淡路島の肩こり・腰痛 改善整体師♪ 北野将章

はじめまして。淡路島の肩こり・腰痛 改善整体師♪
『Salvia(サルビア)』オーナー・セラピストの北野将章です。


淡路島の肩こり・腰痛でお悩みの方へ
あなたの1ヶ月分の筋疲労をたった60分で取り除きます!

「 肩こり・腰痛から解放されたら、元気な笑顔になれます! 」


私は、仕事と柔道で無理をしすぎて、ぎっくり腰を繰り返し 慢性的な腰痛になりました。

病院やカイロ・整体院では『異常なし』や『ボキボキされるだけ』でした。


全く改善されず。。。

その時
、本当に良くならないものなのか。

記事一覧(25)

調子が良いと思っているだけ

おはようございます!淡路島 改善整体 Salviaです。今日もスッキリしない天気ですね😅・調子が良いと思っているだけこんなタイトルをつけていますが。。昨日、来店された方に 調子はいかがでしょうか?と聞くと、調子良いです!という答えが返ってきました。「調子が良い」というのは、人それぞれ違います。痛いところがなければ、調子が良いのか。身体がスッキリしていれば、調子が良いのか。また、睡眠がしっかり取れていれば調子が良いのか。人それぞれの調子の良さというものがあります。スポーツ選手、競技者になると その調子というのも より細かくなるのではないでしょうか?昨日来店された方でいえば、調子良いです!といっても 首の伸展がやりにくかったり、腰も後屈や前屈が少しやりにくかったり股関節に詰まった感じがあったり触ると痛い筋肉があったり、、、意外と、本人は調子が良い!と思っていても施術者が これはどうですか? こっちは?ここ痛くないですか? なんて、検査をしていくと 不調に気がつくものなんです。不思議ですよね〜!自分の身体なのに、自分が気付いていないなんて。。だからこそ、セラピスト(施術者)がいるわけです。腰が痛いといえば、ベッドに寝かされ腰をマッサージ。肩が痛いといえばストレッチしてマッサージ。いつまで、そんな その場しのぎの施術を受けますか? 満足していますか?施術を受ければ、身体は変わる!これは、当たり前のことです。ぜひ、体感してほしいと思います。

改善整体60分

こんばんは。淡路島改善整体 Salviaサルビアです。来月から、リピーター様も料金改正になります。来週の予約の空きが減ってきています。お早めにご連絡ください。宜しくお願いします。今回は、コースの話です。Salvia では、整体の60分(1時間)コースをオススメしています。最近の治療院は、短時間高単価というのが増えています。 約30分で1万円程度というものです。 短時間で痛みを取ったり、動作を改善したり、、、。もちろん、時間が掛からず 痛みが取れるというのは 嬉しいことです。では、何故 Salvia では 60分をオススメするのか?定期的に通われている患者様(お客様)の例ですがこの方は、腰痛で 体幹後屈時に腰部・臀部から大腿にかけて ビーンと痛みが走るという症状です。問診、痛みの動作から 原因を評価します。原因に対して施術をします。再評価をして、痛みの変化を確認します。痛みが取れるのに、だいたい20分程です。(症状により個人差があり、一度では取りきれないこともあります。)では、残りの40分は?30分のコースでよくない?と、思うかもしれませんが  これは、痛みを取ったにすぎません。 その他にも、様々な原因があることが多いです。例えば、腰痛の方で  臀筋(お尻の筋)が痛みの原因になっているとします。臀筋を施術すれば腰痛は改善されるでしょう。では、何故臀筋が緊張してたり筋硬結(コリみたいなもの)ができていたのか?その原因は、足関節に問題が起きていた。そうなると、本当に改善しなければならないのは足関節ということになります。いくら臀筋を弛めて、腰痛がなくなっても痛みは戻ります。そうなると、やはり施術に時間が掛かります。60分(1時間)というのは、長い時間マッサージするというのではありません。痛みの原因の さらにその原因にまでこと細かく身体を調整するということです。最近では 特に、コアな患者様(お客様)が受けに来られています。 違いがわかる方ばかりになると、私自身も施術しがいがありますし より一層 結果を求めて成長できます。身体の違いを感じたい方は、お試しください。

話は半分、評価が大事

こんばんは。淡路島整体 Salviaです😃暑い日が続いています💦今週は、なかなか忙しく いろんな症状の方が来店しています。ただ、お話は しっかり聞きますが鵜呑みにしてはいけないことが たくさんあります。もちろん、患者様(お客様)は素人であり施術者は、プロな訳ですから。。数年ぶりに来店された方が、来るや否や「先生!坐骨神経痛になってしまって足が痺れて痛いんよ〜」と話されました。病院に言ったんですか? と聞くと、行ってないという。下肢に痺れが出たら「坐骨神経痛」だと思う方が多いです。屈伸運動の時に、ふくらはぎの辺りに痛みが出るようでしたが 明らかに屈伸運動がおかしく、股関節に問題がありました。もちろん、ほぼ痛み痺れが無くなりました。また、今日来店された方は 「肩が痛くて、服が脱げない」と言っていました。肩関節90度外転・外旋で かなりの痛みが出たんですが  痛みが出た方より反対側の肩関節の方が可動域制限があり、痛む側は ほぼ正常でした。これも、結局は肩に原因はなく 手に圧痛があり、原因になっていました。肩が動くようになり、服が脱げるようになりました。肩が痛いといえば、肩を揉む。腰が痛いといえば、腰を揉む。こんな治療を受けていませんか??それで満足でしょうか?kodatiによる改善整体。ぜひ、お試しください。

淡路島 腰痛、整体

おはようございます。淡路島 肩こり、腰痛 改善整体 「 Salvia 」整体師の北野将章です。・淡路島 腰痛、整体今月に入ってから、コース・料金が変更しています。整体コースも変化をつけて、より満足していただけるように施術しています。昨日は、腰痛の方が来られました。みなさんは、腰が痛くなった時 どうしていますか?ギックリ腰なら、病院?整骨院?慢性の腰痛なら、整体?マッサージ?整骨院は、急性のものが保険適応になりますが 最近では自費診療で 慢性腰痛でも診てくれますよね。どのような治療をしてもらっていますか?腰が痛いから、腰に電気をあてたり  腰をマッサージしてもらったり していませんか??実は、腰痛といっても 人により原因は様々です。原因が、腰ではないのに 腰部の治療をしても痛みが取れたり改善することはないですよね。こんな経験ありませんか?施術後、ちょっと楽になったかな?家に帰ったら、やっぱり痛みは一緒だわ。これは、腰部のみ 触った時に多いと思います。 痛みが戻ることに関しては、やはり自身の生活習慣にもよりますので 自己管理も必要になってきますが。話を戻しますが、昨日の腰痛を訴えられた方は、後屈時(体幹伸展時)に 臀部、腰椎4、5に痛みが出ていました。検査をしていくと、臀筋が原因だとわかりました。 検査をしていると、何か痛み無くなってきたわ〜 と話してくれました。面白いですね!笑だいたい、20分程で痛みが取れました。でも、気になったのは 後屈時に首と胸郭の動きが非常に悪いこと。やはり、時間をかけて全体をみなければいけませんね。保険診療と自費診療、整体の違いは、患部以外の所に時間をかけられることです。そこが、良いところ。お金を掛けられるところです。決して、長くマッサージしてくれるからではありません。

外部指導とコンディショニング

こんばんは。淡路島 コダチ療法・整体師Salvia    北野です。6月になりました。まだまだ涼しい時も暑い時もあり、これから梅雨に入っていきますね。今年度も、母校中学柔道部の顧問の先生からお願いされ 外部指導員(臨時職員)になりました。予約に関して、ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。外部指導というのは、より細かい技術を指導することが目的ではありますが柔道技術以外も気になるところです。慢性的な腰痛であったり、分離症になってる生徒もいます。ストレッチやトレーニングメニューも いろいろ考えながらやっています。今日は、筋収縮を使ったトレーニングにストレッチを組み合わせて なかなかハードに追い込んでやりました。休憩時も寝転んだまま動きませんでした。笑やみくもにトレーニングをするのではなく筋肉のことやストレッチのことを考えてすることで、効果的に 効率よく 鍛えることができ怪我防止にもなります。怪我をするのは、仕方ないことではないし大半は自分が悪いのです。まぁ、私も先週 足関節を捻挫してしまい今日は、突き指で手が腫れてます。。捻挫の方は、早期回復。もう動けるようになりました。後は、固定して落ち着くのを待ちます。自分自身が無知で、学生時代練習をしていたので  生徒には身体のことも少しは知ってもらえるようにしたいと思います。